「美しい手まり.7」の本を参考に、作ってみたのは

てまり

「美しい手まり.7」の本を参考に、作ってみたのは

手まりを作るときは、私が好きな模様を好きな色の組み合わせで作りたいと思いながら、

作っています。

やはり、ちょっと見栄えのする、彩りのいい模様を作りたくなってしまいます。

それで、結構初級レベルだろうと思ってシンプルなのをって選ぶと

とんでもなく、上級レベルだったりします。

本を見て、レベルが書いてあるのをみて、上級ってあると、ちょっと腰が引けるのが

今の私の現状。

そんな私にや、いつも胸においている「基本って大事」っていう思いです。

昔から親しまれている模様を掲載されている

「美しい手まり」の本から、基本に戻ってと思いながら、どれにしようかと

パッと開いたところにあったというか、最初のページですけど

「五角と三角のねじり」という模様です。

こちらは、10等分の組み合わせで地割をしてから、かがってます。

上の写真では見えてませんが、実は失敗したところもあります。

わかりますよね。

あの、部分。

ずっと、一本どりでかがっていたのですが、

途中、二本どりでもいけるんと違うかって、思って、やっちまったようです。

仕上がりが、まずい。。。

ほどけばいいのですが、ここは、写真に撮っておこうという欲も出まして。。。

本では、地巻きは白、かがる色は赤と黒だったのですが、

地巻きを青色にしたものを使ったので、青系にして作りました。

基本にといいながら、色が違うってのが、へそ曲がりの私です。

次は、「巻きかがり」をするか、「ねじり三角」をするか、悩んでますが、

作ろうって思った時の様子で、決めようと考えてますので、

気長にお待ちください。(待っててほしいです)

はじめて作る小さな手まりの本も、持っているのですが、ここの中の手まりも、

めちゃくちゃかわいいんです。

そして、説明も読みやすく、作る気持ちを上げてくれます。

そういいながら、まだ全部は作れてませんが、こちらも、アップできるように

作ろうかなぁ。楽しみがいっぱいで、寝る時間が無くなりそう。

やばい、お年頃を随分越してますし、睡眠は大事です。