ドラマの「エール」のセリフに背中を押してもらう
アナカンプロセス(吹雪の松)っていう、多肉植物が気になって、買ってしまったけど
冬に強そうな名前と、少し赤くなったところがかわいいでしょ。
ちょっと前すぎるかな、朝ドラ「エール」での名言ってのか、
いくつか心に響いた言葉があったなかで、
「やらないで後悔するよりもやって後悔するほうがいい」
という言葉。
ドラマも毎回見ていて、引き込まれていたんだけど、
このセリフが、ずっと気になってる
今、この時、自分の背中をドンっと押してくれているように思う。
なんだろ、難しいことはわからないけどね。
わけのわからない、夢も見るし(これはまた後日w)
それから、
自分を見つめてみようってしたときに、「繊細さん」っていう表現に
引き込まれました。
なんだかタイプ的に、私もこれ?って
ちょっと楽になった気がします。
それでももう少し、呼んでみてもいいかもしれないな。
リンク
本が好きなので、コレクション化しているものもあるけど
元々、本を読むのも好きだったので、いろんな本を読んでみてもいいかな。
スマホばかり見てるけど、時には電子系だったり書籍だったり
形状は色々だけど、その時その時で使い分けてもいいかも。
電子系で読むってのも新しい生活?。これもそうなるかな。