菊芋を掘ってみたら、結構あったけど、菊芋って?

四季折々

菊芋を掘ったら、結構あったけど、菊芋って?

いつ植えただろう、この菊芋。

毎年、かわいい花が咲いてて、菊芋だって思いながらも掘り起こすこともなく

とにかく、この場所を耕してしまわないようにだけ思いながら数年。

枯れたところを抜いていたら、一緒に芋がついてきたので、

ちょっと掘ってみました。

おぉ~、なんか出てくる出てくる。

身体にいいから、植えてみ~って言われて植えていたのだけど、

食べ方がわからず、正直放置。

それが、先日スライスして乾燥した菊芋スライスをいただき

「お茶に入れて飲めばええよ」って

「糖尿病にええらしい」とは、言われたけど、私、見たままですが結構健康です。

意外と簡単な方法を教えてもらって、のんでました。

これといって、気になる味がするわけでもなく、なんとなく摂取。

そもそも、菊芋って?

JAさんのサイトなら信頼できるかなと、調べてみました。

さらっと簡潔にわかった気がします。

が、他のサイトなどでも「イヌリン」という単語が。。。

菊芋には、イヌリンという水溶性食物繊維が多いようです。

イヌリンを含む野菜は色々あって、この菊芋やチコリに特に多く含まれるようです。

ん?チコリ?

聞いたことあるぞ。

岐阜の中津川では、では、「国産チコリ」として作られているようですね。

機会あれば、これも植えてみたいです。

うまくできるかどうかは、自然に任せるとしましょう。

さてさて、菊芋。

これを掘ったまま、ちょっと放置していたら、ここ数日の風の強さと寒さで

今日見てみると、ちょっとシワシワになってしまってました。

スライスしないまま乾いてもらうのは困る。

早めに土を落してスライスて干しておかなきゃ。

折角だし、今年は色々試してみるとしましょうかね。

私にとっては、干物元年ですな。